マクロス⊿(デルタ) 第1話『かわいいフレイア・ヴィオンの歌!』感想
「戦場のワルキューレ」

2067年。
暴徒と化すヴァール症候群!見た目はゾンビ風です!
それをワルキューレの歌声で沈静化できるようです。
「クビっすか?」
サボり癖のハヤテ・インメルマンが解雇!
最後の仕事としてコンテナの積み荷の踊りながらロボットで運搬します!


『マクロスF』がシリーズの中心的要素をまとめた作品だったのに対し、本作は『マクロスプラス』と『マクロス7』という対照的な2作を掛け合わせた作風になるという。(WIKIより)


「どうもありがとうございます~。」
密航犯を見つけますがエロい尋問もなく見逃します。
どうやら14歳でリンゴ農園のボンボンと結婚しろと村長さんに言われたそうです。
きっと胸にある2つのリンゴも収穫されちゃいます!

ワルキューレの新曲「恋! ハレイション THE WAR」
作詞 – 深川琴美、姉田ウ夢ヤ / 作曲・編曲 – 姉田ウ夢ヤ / ストリングス編曲 – 倉内達矢 / 歌 – ワルキューレ
新メンバーのオーディションのためにやって来たようです。
しかし30光年となりらしく・・・
「ワルキューレになるかんねー!」
フレイア・ヴィオンの方言娘かわいい!!

「生きてて楽しい?」
夢も目標もないハヤテ・インメルマンが密航犯を助けます!
これは・・・お前の夢が俺の夢フラグ!?
「私は好きな歌を歌いたい!」
太陽のような笑顔のフレイア・ヴィオンですがドジっ娘でもあります。


「この変態!」
ToLOVEるなラッキースケベの最中にエルフ耳お姉さんが割り込み!
Δ小隊の紅一点ミラージュ・ファリーナ・ジーナス!


「歌?」
どうやらヴァール症候群は歌で発症して、歌で沈静化するようです。
街は戦場に!!

美雲・ギンヌメール(声優・小清水亜美)(歌JUNNA)。
歌に合わさる戦闘シーン!まるでミュージカルです!
なんと美雲・ギンヌメールがヴァール症候群のパイロットの機体にダイブ!
デカルチャー!

「大いなる風に賭けて!」
みごとな空中戦闘シーンです!
これがアニメ会社サテライトの本気!

「イッちゃうかもね♪」
苦戦する戦術音楽ユニット「ワルキューレ」が再び歌います!
髪の毛をハートにしたフレイア・ヴィオンが笑顔で戦場へ!
戦術機に乗ったハヤテ・インメルマンがステップを踏みながら踊ります!
そのまま戦闘機モードとなって空へ!(GIFアニメ付き)
しかし撃ち落とされて・・・


面白いですね!
ハイクオリティな戦闘シーンと本格的な歌唱力もあってミュージカル風ロボットアクションに仕上がってます。
マクロスFに比べるとやや音楽要素が強めで、『ひゃほー!』なテンションで武器を持たずに戦場に突撃していくフレイア・ヴィオンはアホの子全開な感じですね。
そこに敵機と遭遇して怯え始めたので将来は大物かアホの子か、という印象を受けます。
主人公のハヤテ・インメルマンですがΔ小隊(デルタしょうたい)になりそうな予感です。
歌の合わせて踊るバックダンサーですね。
期待のマクロスシリーズは感想記事決定です。
![【Amazon.co.jp限定】 マクロスΔ 01 (特装限定版) (全巻購入特典:「新規描き下ろしイラスト使用 A4特製フレーム」引換シリアルコード付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61zkiRyKSGL._SX220_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】 マクロスΔ 01 (特装限定版) (全巻購入特典:「新規描き下ろしイラスト使用 A4特製フレーム」引換シリアルコード付) [Blu-ray] 02
03




























































